めくるめく1週間で、お江戸の旅もずいぶんと前のことのような気もしてきましたが、
旅の続きです。
この日も暑い日で、日傘を差しながら代官山までてくてくてくてく。
日傘は陽が避けれていいのですが、視野が狭くなるのが難点。
何気なく傘をあげてふと横を見ると、そこのある部分だけが
静寂に包まれた森のような場所がありました。
かんかん照りの周りの様子からすると、そこだけ切り取られたような場所でした。
引き寄せられるように、近づいて見ると神社でした。
時は6月29日。翌日6月30日は
「夏越の祓え」
一年の折り返しとなるこの日に、半年の罪・ケガレを祓い、
残り半年の無病息災を祈願する神事。
今年は旅中だから「水無月」食べれないなぁと思っていたら
(食べたいだけみたいですが)
“茅の輪(ちのわ)”が設置されていて、思わぬ邪気払いができることに喜びました。
わざわざ計画していくほどの信心深さはないけれど、
こうしてたまたまの巡り合わせで手を合わせることができたのは感謝です。
お参りも終わりちょっと休憩。
日陰になっていたのもありますが、人も少なく、静かでとても居心地の良いところでした。
ベンチに腰掛け、何をするでもなく、鳩を見て、
周りの木々を眺め、ぼーーーーーーっとする。
余白だらけの最高に時間です。
寄り道してよかった〜〜〜〜〜〜〜。
お江戸の旅、と聞くと、都会なので
あっち行ってこっち行って、行列ばかりで人も多くて忙しい、、、
そんなイメージですが、今回の私のお江戸の旅はかなり
ぼーーーーーーーーっとゆったりできました。
そうするつもりでいると、都会でも地方でも
時間の過ごし方は選べます。
なんせ、そんなに旅程を組んでいませんでしたからね。
もうひとつ、ゆっくりぼーっとできた場所は
新国立美術館
旅先ではできる限り、そこの美術館によることにしています。
アートの知識も何もありませんが、絵画も水墨画も美術品も現代アートも
単純に見るのが好きです。
今回は特にこの建物が有名なので見てみたかったんです。
専門的なことは全然わかりませんが、
コレなんか好き
とか
どんな気持ちでこれを描いたのかな
とか
作品の背景にあるストーリーを考えたり
色々思いながら見ています。
大きな作品が特に迫力があって惹かれます。
私にはこういうクリエイティブなことはできないなと思い
そういう作品に囲まれながら
また
ぼーーーーーーーーっと
するのがいいんです。
今回もたくさん作品を見ましたが、
単純にコレ好きっていうのがこちら⬇️
(撮影okの作品)
大和国を想像させる出立の穏やかな女性たち
祈りの舞の神々しい空気が伝わるようです。
最後に美術館の素敵なカフェでハーブティーをいただきました。
こちらの美術館でもずいぶんと心の充電をさせてもらいました。
日常から離れる旅というのは、簡単に自分をリセットできます。
例え、問題や悩みがあったとしてそれらがなんにも解決もしてないにしても
ブレイクを入れることでまた日常に戻った時のコンディションが違うので
また違ったものの見方ができるような気がします。
余談ですが、、、って全部余談ばかりですが、
旅に出る前のヨガではなかなか”木のポーズ”のバランスがとれませんでした。
元々は得意なポーズなのに、
なぜかこの数週間はバランスが悪くてフラフラゆらゆらでした。
そして旅から戻り、まだ少し旅の疲れが残る体でのヨガタイム。
木のポーズ
バチッ
決まりました(笑)
気の巡りがよくなったのか、整った感じはします。
皆さんも日常から少し距離を置いて、ご自身を整えてみるって
いいですよ。
次回、旅の最終話は、
1年半ぶりにあった息子話です〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.
\料理教室と卵と野菜がかえる店/
大阪府柏原市大正1-2-6
▲ おうちご飯研究家 +薬膳の知恵
▲野菜ソムリエ
▲ライフスタイルクリエイター
【Instagram】
△キッチンうらら @urara_megu
△野菜卵 @hechimakiyuur
△夫婦で養鶏 @chicken_tractor2021
△野菜ギフト @shiawase_box
dalmadolonpa114@gmail.com
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・*
料理教室参加者募集中❣️
7月発酵食教室
コチジャン&水キムチ
7/13(土)
7/19(金)
7/21 (日)
7/31 (水)
8000円
7/26(金)
血流美人食養生講座
7/28(日)
男の料理教室
0コメント